2018年 関西学院大学 鉄道研究会OB会新年会が関西学院上ヶ原キャンパス内にある「関西学院会館」で2018年(平成30年)1月7日(日)12時00分 ~ 14時00分に開催されOB会メンバー20名参加いたしました。
会の冒頭OB会会長の中村紳一氏(S50年経卒)が挨拶、2017年の活動実績や2018年の活動方針を説明、今後の会の盛会をメンバー一同誓うことができました。
その後、参加メンバーが近況報告など全員が行い旧交をあたためました。
記事 広報担当 誉田 勝(S56年経卒)
2018年 関西学院大学 鉄道研究会OB会新年会が関西学院上ヶ原キャンパス内にある「関西学院会館」で2018年(平成30年)1月7日(日)12時00分 ~ 14時00分に開催されOB会メンバー20名参加いたしました。
会の冒頭OB会会長の中村紳一氏(S50年経卒)が挨拶、2017年の活動実績や2018年の活動方針を説明、今後の会の盛会をメンバー一同誓うことができました。
その後、参加メンバーが近況報告など全員が行い旧交をあたためました。
記事 広報担当 誉田 勝(S56年経卒)
2017年11月2日(木)~5日(日)まで関西学院大学の新月祭が西宮上ヶ原キャンパスで開催されています。今年も関西学院大学鉄道研究会の現役生が「鉄路祭」を文学部棟(2F)第7号教室で開催しているということで、OB会中村会長とともに訪問してまいりました。
こじんまりとした7号教室には、Nゲージ鉄道模型運転レイアウト、機関車トーマスのプラレール、鉄路祭恒例展示、阪急電鉄の貴重な運行標識板、車番プレート、社紋、部品、記念切符コレクション、加悦SL広場に保存されている加悦鉄道の車両の夏合宿での研究成果など、飽きさせることない展示がなされていて、とても充実した鉄路祭でした。
新月祭西宮上ヶ原キャンパスが盛大に行われていました。5日(日)には人気グループゴールデンボンバーのライブステージもあるとのことです。
今年の鉄路祭は文学部棟2Fの第7教室で開催されていました。
Nゲージ鉄道模型レイアウトで色々な長編成の列車が運転されていました。
鉄路祭恒例の貴重な阪急電鉄の運行標識板コレクションの数々も展示されていました。
海外・国内各地で現役生が撮ったミニ写真展示コーナーもありました。
熱心に現役生の研究成果を見学するOB会中村会長
阪急の貴重な車番の本物が
毎年夏合宿を行っている加悦SL広場での研究成果発表も
懐かしのレアな記念切符のコレクション、その膨大な数に圧倒されました。
現役生会長高山さんとOB会会長中村さんと現役&OBの記念写真を撮らせていただきました。
鉄路祭は本日11月5日(日)まで関西学院大学西宮上ヶ原キャンパスで開催中です。
ぜひ多くの皆様のお越しをお願いいたします。
(取材記事:OB会 広報担当 誉田)
10/28(土) 10:30 彦根集合 当日は台風22号が接近するあいにくの雨天のなかですが、彦根車庫の車両展示場見学の後、各自撮り鉄、フリー切符購入による乗り鉄を楽しんだ後、夕刻17:00より近江八幡駅前の居酒屋で懇親会を行いました。
参加メンバーは午前10:30彦根駅改札口前に集合
彦根車庫にある車両展示場で雨天の中でしたが、撮影会を開催して、各自貴重な古典電気機関車を撮影することができました。
車両の状態が屋外展示で劣化が進んでいるのがちょっと気になりました。
こちらで参加メンバー全員で記念撮影を行いました。
彦根駅前のお店で昼食のあと、いよいよ近江鉄道全線の乗り鉄をスタートしました。
近江鉄道は関西での元西武車両が見れる貴重な路線です。
日野~水口駅間は台風21号の影響で線路が被害を受けて当日は代行バスを
乗車することになりましたが、これは貴重な体験でした。
終点貴生川ではJR草津線で近江八幡へ向かうメンバーと、折り返し、近江鉄道で近江八幡へ向かうメンバーと別れ
ラスト行程で懇親会場の近江八幡をめざしました。
そして近江八幡駅前の居酒屋にて懇親会を開催し、鉄談義に花が咲きました。
今後も一年に一回程度この種の企画を開催予定となっておりますので、またOB会メンバーの皆様積極的なご参加よろしくお願いいたします。
我が母校関西学院大学では毎年恒例の新月祭が行われ、現役生の鉄道研究会も企画展示をします。つきまして、お時間がございましたら、OB会の皆様・一般の皆様是非お越しいただき後輩の現役生との交流や激励をお願いいたします。来場を心からお待ちしています!
<神戸三田キャンパス>
日にち、10月21日(土)・22日(日)時間、21日:13時~17時・22日:10時~16時半
場所、アカデミックコモンズプレゼンテーションルーム
<西宮上ヶ原キャンパス>
日にち、11月2日(木)~5日(日)時間、2日:13時~17時・3日~5日:10時~17時場所、文学部棟2階7演教室
写真は昨年の様子です。
2017年関西学院大学新月祭オフィシャルサイトはコチラ
昨年に引き続き、今年も関西学院大学鉄道研究会OB会主
今回も多くの皆様にお越しいただきOB会メンバー一同心よりお礼申し上げます。
阪急西宮北口駅の掲示板にも告知ポスターを掲示いただきました。
連日100名以上のお客様にお越しいただきました。特集テーマ「驛 ~station~」
開催前日12日(月)には地元ラジオ西宮さくらFMさんの「SakuっとLa・ら・Ra 月曜」 パーソナリティー森川美佳さん・杉本誠さんのお昼の番組(生放送)で「第6回K.G.R鉄路写真展」の見所など事前紹介をさせていただきました。また開催期間中には森川さんがお子様連れで写真展へもお越しいただきました。
事前告知記事は主要鉄道雑誌各誌<ファン・レイルマガジン・ピクトリアル>にも掲載されました。
開催期間中の取材記事が毎日新聞(6・15)神戸新聞(6・16)の各朝刊にも掲載されました。
6/17の写真展終了後には恒例のOB会メンバーや現役生が集まり、懇親会(ふじや本店ホールにて)が開催され近況報告や旧交をあたためることができました。
本日12日(月)西宮さくらFMさんの「SakuっとLa・ら・Ra 月曜」 パーソナリティー森川美佳さん・杉本誠さんのお昼の番組(生放送)で明日13日(火)AM10:00~から開催される「第6回K.G.R鉄路写真展」の見所など事前紹介をさせていただきました。番組をお聴きいただいた皆様ありがとうございました。
写真展会場(北口ギャラリー)も本日OB会有志メンバーで準備も完了。明日皆様をお迎えするだけとなっております。
会場の北口ギャラリー(アクタ東館6F)は阪急西宮北口駅北改札口を出て東側連絡通路でつながっております。西宮北口駅の掲示板にも写真展のポスターを掲示いただいております。こちらもぜひお越しになる際にチェックしてみてくださいね。
それでは明日皆様のお越しを心よりお待ちしております。
鉄道雑誌3誌(鉄道ファン・鉄道ピクトリアル・レイルマガジン)最新(7月)号にて 6/13~18に開催される弊会写真展「第6回K.G.R鉄路写真展」の告知記事が掲載されています。
各書店でぜひご確認いただければ幸いです。
昨年に引き続き、今年も関西学院大学鉄道研究会OB会主催で「第6回K.G.R.鉄路写真展」を下記の通り開催いたします。
今年の写真展の特集テーマは「驛 ~station~」です。駅を利用する乗客やそこで働く鉄道員の様々なシーン、駅と車両の情景写真など今までとは違った視点て捉えた懐かしさや心に残る作品を、昭和のモノトーンから平成の最新作まで50点揃えました。自由テーマ部門はバラエティーに富んだ個性豊かな写真40点が集まりました。今回は季節感を感じさせる写真が多く、こちらも見応えのある内容となりました。また、作品に撮影者自身の解説を添え、撮影時の心境やこだわり、エピソードなどを掲示しましたので作品鑑賞にお役立ていただけます。 鉄道や写真に興味をお持ちの方はもとより、一般の方も十分楽しんでいただけるものと思いますので、多くの皆様のご来場を心よりお待ちしております。
【開催日時・期間】
2017年(平成29年) 6月13日(火)~18日(日)
10時~18時(最終日は17時まで) 入場無料
【写真展会場】 西宮市立 北口ギャラリー(阪急西宮北口駅前 ACTA西宮 東館6F)
第1展示室 (昨年と同じ場所です)阪急西宮北口駅 北口から徒歩約5分
【特集テーマ】
『驛 ~station~』
【作品の出展数について】
関西学院大学 鉄道研究会OB29名と関西学院大学 鐡道研究会 現役大学生3名 計32名 出展作品総数:90点 テーマ作品(驛 ~station~)は 内50点 自由テーマ作品は 内40点
<出展予定作品 驛 ~station~の一例をご紹介>
加納靖久 (テーマ駅) 『旧山陽明石駅』
竹原正裕 (テーマ駅) 『豪州最古駅』
坂 剛 (テーマ駅) 『昭和のカエルコール』
武田昌也 (テーマ駅) 『出発前』
番匠克久 (テーマ駅) 『漆黒の小駅』
【主催】
関西学院大学鉄道研究会OB会
鉄路写真展実行委員会 実行委員長・会長 中村 紳一(なかむらしんいち)
【お問い合せ】 プレスリリースはコチラ ⇒ 2017年KGR第6回鉄路写真展プレスリリース(2017年5月8日)
ご案内ご招待ハガキご希望や各種お問い合せやこちらからお願いいたします。
昨日22日(土)は弊会会員 鉄研OBレールウェイフォトグラファー番匠克久 氏(北海道 札幌在住)のリコーイメージングスクエア大阪で開催中の写真展 「汽憶」へ行ってまいりました。
ギャラリーの方のお話によると、期間中連日多くのお客様が来られ、鉄道に興味のある方だけでは無く、一般のお客様も北の大地の素敵な鉄道風景写真の噂を聴きつけて大勢お越しいただいているとのことで、こちらのギャラリーで開催した中で最も人気の写真展だそうです。
トークショーで作品解説中の番匠克久さん。
昨日は番匠さんご本人も会場におられ、午後2回のギャラリートークショーも行われ、各作品の解説も行われました。
ひきこまれるような色合いのベストショットの作品の数々とっても素敵な写真展でした。
この写真展は ~5月2日まで
10:30~18:00(最終日 15:00終了)/日曜日・祝日定休/入場無料 で地下鉄長堀橋駅近くのリコーイメージングスクエア大阪 http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/community/squareosaka/ で開催しています。興味のある方はぜひご覧になってみてください。
(取材:OB会 広報担当 誉田)
4月1日(土)から在阪のテレビ5局で放送開始されました南海電鉄さん新CM「100駅100愛」の「100駅ぶらり旅/南海高野線」編の冒頭部分で弊会OBの誉田氏がご縁あってトシちゃん(田原俊彦さん)と撮り鉄エキストラ共演(下記写真向かって右側)いたしました。ぜひテレビCMご注目ください。
「100駅ぶらり旅/南海高野線」CM動画
よかったら詳細は下記サイトをご覧ください
★★話題の南海電鉄さん新CM「100駅100愛」についてご紹介
<記事の訂正のお知らせ>
先般お知らせした記事に開催期間・時間に訂正がございます。ご注意ください
◆レールウェイフォトグラファー番匠 克久 写真展 「汽憶」 大阪追加開催!
http://www.kgr-tetsuro.com/kgrtetsuro/?p=13136
◆開催期間:4月8日~5月2日
10:30~18:00(最終日 15:00終了)/日曜日・祝日定休/入場無料
※4月22日(土曜日)13時~17時~は番匠氏ご本人によるトークショー開催
(参加費無料)